2021観桜ハイキング・浮間、新河岸川、志村橋編

 満開の中のハイキング 3月も後半に入り、開花宣言から10日程経ち満開の時期を迎えている。本日今春2度目の観桜ハイキングで、浮間公園から桜並木、新河岸川縁を巡った。左右にも頭上も桜花が咲き揃い、春の花に囲まれて、人出も少ない中、ピンクの花を眺めながら進んだ。カメラを出し、アングルを見据えてはシャッターを切った。私の期待通りの咲き振り咲き具合で、最盛期直前であった。

 浮閒公園の桜 バスでJR浮間舟渡駅行きに乗り、浮間公園前で降りると、ピンク色の花が目に飛び込んで来た。園内に入り、遊歩道を行く。両側に染井吉野の桜木が並び、花は満開、見ごろ(写真上)。カメラを出し、右の池も入れてシャッターを切る(写真下)。オランダ風車もあり、背景にした。花は切れ、池を半周して公園を出た。
 桜並木の下を行く 少し先の浮間2丁目の通りに桜並木があると知り、荒川土手下から回り、目指す通りの端へ出ると、正面は桜の並木通りであった。桜木は風雪に耐えたような太い幹。通り右側から、反対側の花々も眺めながら、埼京線手前の大通りへ。ここで右へ入り、傘屋庚申堂を探す。住宅街の間に小さなお堂があった。由緒書きはなく、傘屋の由来は不明。先日入手した北区観光ガイドマップから浮間コースを歩いている。
 次は、埼京線を越した左先の子育地蔵と青面金剛庚申塔で、古そうな街道傍に見付かり、手を合わせた。小さな商店街、観音寺前から新河岸大橋の通りへ左折すると、また桜並木が続いていた。満開の花を見上げ、愛でながら通りを行く。桜木はそれ程太くはなく、まだこれからの木のよう。大きなビルが両側にあり、中外製薬。近所の方の勤め先で話には聞いていたが見るのは初めて。周囲の建物を圧倒し、大会社である。

 新河岸川左岸から右岸へ 新河岸川へ着き、ここからは自前のコース。歩き足りない分を補い、そして未だ桜を楽しみたい。長後さくら橋を目指し堤沿いに左岸を遡上する。ここは2,3度歩いて桜の木があることを知っていた。途切れない程度に桜が続き、想定通り。
 コースは後半になり、長後さくら橋上から、下流の桜の様子を見ると、左岸にはないが右岸にはピンクの花の列が出来ている。橋を渡って右岸へ降り、またまた花下を上がる。そして中仙道志村橋であった。
 本日は、いずれの公園や桜並木でも満開の花に歓迎され、見取れて歩き回り、満たされた気分でバスを待った。(2021/4/11 K.K.1385/1400)

◇日時 2021/03/26 ◇天候 曇り ◇歩行距離等 8km 11,000歩 ◇資料 北区観光協会「北区観光ガイドマップ 赤羽・浮間エリア」H31.2
「通過時間等」自宅9:10-高島平バス停9:25-浮間バス停9:45=浮間公園9:50=浮間2丁目10:00=傘屋庚申塔堂10:10=青面金剛庚申塔10:30=中外製薬工業前10:40=新河岸大橋10:50=長後さくら橋11:05=志村橋バス停11:20-三田線志村坂上駅11:36-自宅11:55