蓮田元荒川に観桜ハイキングを十分に楽しむ

この時期、毎年観桜ハイキングをしているが、同じ場所の花見では楽しさも半減するので、新しい桜の名所を探し求めている。手許の古い資料から、JR東日本発行”元荒川さくらまつりと蓮田の自然散策”というパンフが出て来て、咲く時期を待っていた。前日、蓮田在住の同僚から、もうさくら祭りは済んだようだと聞いた。しかし、今年は花は未だ残るだろうと出掛けた。

元荒川傍の久伊豆神社から 蓮田駅は近く大宮駅の直ぐ先だ。パンフ記載コースは駅から市街を南東へ回って元荒川を渡り、黒浜沼でUターンし、市役所を経て元荒川上流であるが、少し修正し、駅から先ず元荒川を目指す。駅を出ると郊外となり元荒川に架かる宮前橋袂の久伊豆神社に着く。当地ではクイズではなく、”ヒサイズ”と呼ぶとある。川端には桜・染井吉野が満開。振り返り上流を眺めると川両側に見頃な桜並木が連なり、コース後半が期待できる。花を見上げながら川沿いを行く。

桜咲く古刹、小沼、市役所前 東北自動車道下を過ぎると桜も若木のようで小振りの並木。なかよし橋を渡り、古い集落の左手にまた久伊豆神社を見て、小学校前。下校の生徒に挨拶され、慌てて返した。新学期が始まったのだ。真淨寺前へ至り、境内を覗くと一本の桜の古木が花を付け、古刹を示していた。野原が広がり、湿地帯のよう。そして、小さな黒浜沼。蓮田のネーミングはこれから来て、元荒川の名残であろうか。ここから集落内をジグザグに抜けるコースで自信はないが、パンフを見て山勘的に方向を採ると、騒音が聞こえ始め、東北自動車道に近づいているようで、間違いない。山王神社前で、一度方向を誤ったが気付き迂回し、東北高速道の高架橋を通過すると市役所前で、駐車場の桜も満開で綺麗。JR宇都宮線陸橋を越した先に、西城沼公園はあった。ベンチで休憩し見回したが、人出はあるがここの桜は大したことはない。

元荒川の両側は満開 いよいよ本日メインの元荒川河川敷の桜へ。住宅街通行中ふと首を右に向けたら、桜花が飛び込んで来た。釣られ横の小路を抜けると元荒川で、ピンクの花を目一杯開き付けた桜の大木が並んでいる(写真上)。目指した元荒川河川敷公園だが、売店や屋台もなく、ゴミの類もない。人も少なく、静かな桜の下で独り占めし、贅沢感さえある。アングルを探してはシャッターを切る。新荒川橋からは咲き誇る桜木が両側に続いている。菜の花があり、下は黄色、上はピンクのコントラストも良い。花見中グループの横を通り、荒川橋を渡り反対側へ。幹を見て驚く。太さ、黒色、姿形も異様で、長年風雪に耐えた古木そのもの(写真下)。今年もしっかりと花を付けている。宮前橋へ戻り、花達に別れたが満たされた気持ちで蓮田駅へ歩いた。(2017/04/23 K.K. 1100/1100)

◇日時 2017/4/6 ◇天候 晴 ◇交通費 1,000円 ◇資料 JR東日本「元荒川さくらまつりと蓮田の自然散策」平成18年2月 ◇歩行距離 18km 25,000歩

「通過時間等」自宅8:50-JR板橋駅9:20-同大宮駅9:50-同蓮田駅10:05=川島久伊豆神社10:20=なかよし橋10:30=真淨寺10:40=黒浜沼10:50=蓮田市役所11:30=西城沼公園11:45=元荒川河川敷公園12:05=宮前橋12:20=JR蓮田駅12:42-同大宮駅13:08-都営三田線新板橋駅14:04-自宅14:35