埼京線戸田公園駅から新大宮バイパスへ歩く

 埼京線で赤羽駅、大宮駅間を往来する度戸田公園駅を通過する。駅近くにそんな公園はあるのかと訝っていたら、戸田ボート場のことと知った。しかし、荒川傍で、駅からは大分離れていて、違和感は解消しない。それなら戸田公園駅から戸田ボート場へ歩いてみようと思う。これまで同駅での乗降はない。最近都内巡りが多く、時には埼玉も良いだろう。

 埼京線戸田公園駅 バスで埼京線浮間舟渡駅へ出た。次が戸田公園駅。我が家から1時間弱で着いた。高架のホームからも戸田ボート場は見えなかった。駅西口からボート場を目指す。商店街とも住宅街とも言えない中のオリンピック通りを行く。駅から10分程要した。長さ3000m幅107mのボート競技場で、1964年はオリンピック競技の地。私の思いは当たっていたが、駅名の決まりはないのだろう。左手に小公園があり、戸田橋の親柱が保存してあった。

 戸田公園はボート場 ボート場の北側を行く。この辺りは企業や大学の艇庫が並び水面は見えない。艇庫へ入りボート場を覗くと、2,3艘のボートが練習中のよう。艇庫内はボートを保管中(写真上)。早大艇庫の先からボート場柵沿いの路となるが、柵が邪魔し水面は見えにくい。反対側は町工場が多い。公園大橋へ至り、北側から南側へ渡る。ボート場は左が漕艇場で、右が競艇場。本日競艇開催日のようで、少し人出が始まっている。私は、ボート場を出て荒川土手へ上がる。正面は笹目橋で(写真中)、川面は左手下で流れも見える。

 笹目川から新大宮バイパスへ 土手を下りて、笹目川へ。競艇場入口の前から回り込み川へ出て、富士見大橋とある。ここで私の誤りに気付く。笹目川は新大宮バイパスに面した笹目神社辺りから流れる小川と思っていたが、それは笹目川の支流と知った。
 今回の終点は支流に架かる聖橋。支流沿いを遡上すると一羽白い鳥がいて(写真下)シャッターを切った。鷺か。早瀬でバイパスを歩道橋で渡り、聖橋バス停を探す。最後はバスで三田線西高島平駅へと想定していた。

 笹目橋上で埼玉から東京へ 処が時刻表では朝夕のみの通勤用で、中間はないバスダイア。埼京線方面も30分後。笹目神社に参拝して休憩し、笹目橋を渡り西高島平駅へ歩くことを決意。30分程だろう。徒歩で花見に来たことがある(12.4.12)。
 またバイパスを渡り、笹目橋への坂となる。左手に先ほどのボート場が見えた。600mを越す長い笹目橋で埼玉から東京へ入り、三田線西高島平駅へ歩いた。本日昼過ぎから雨の予報で早めに家を出たが、もう昼前だが天候は悪くなる気配はない。(2022/10/6 K.K. 1475/1500)

◇日時 2022/09/22 ◇天候 曇 ◇資料 昭文社「埼玉県道路地図・戸田市」46頁 ◇歩行距離等 16,000歩 12㎞ 「通過時間等」自宅7:55-埼京線浮間舟渡駅8:40-同戸田公園駅8:50=戸田ボート場東端9:05=戸田公園大橋9:40=富士見大橋10:00=聖橋バス停10:15=笹目神社10:30=笹目橋10:45=三田線西高島平駅11:06-同新高島平駅11:10-自宅11:15